利用条件・規約
利用条件
【基本項目】八ヶ岳中信高原国定公園ボッチ高原を利用するにあたって
八ヶ岳中信高原国定公園ボッチ高原テントタープエリアは、八ヶ岳中信高原国定公園内にあり、360度の大パノラマやレンゲツツジ等の高山植物が視察できる場所となります。利用にあたっては、「利用規約」を順守し、自然環境の保全を念頭に置き、美しい環境を守りながら高ボッチ高原を堪能してください。
高ボッチ高原は国定公園のため、自然法に基づき、指定の場所以外でのテントの設営、たき火等の行為は禁止となってます。
「利用規約」を守らない方につきましては、今後の利用を差し控えていただくなど、厳しい対応をいたします。火の取り扱いにつきましては、重大な過失に繋がりますので、特に注意をしてください。
利用方法
予約方法
なっぷにてWeb予約
支払方法
なっぷ予約によるカード決済のみ(現地決済不可)
利用料金
オートサイト
DAY10:00~15:00
1区画1,000円
STAY15:00~10:00
1区画3,000円
フリーサイト
DAY10:00~15:00
1人500円
STAY15:00~10:00
1人1,000円
利用規約
- トイレ・手洗い場の水は飲料水ではございません。
飲料水はご持参して頂くか自動販売機をご利用ください。
- ゴミ箱はありません。ゴミは必ずお持ち帰りください。
- 炭及び灰を捨てる場所はありません。必ずお持ち帰りください。
火災が発生した場合は重大な過失となりますので、特に注意をしてください。
- 1組の利用上限はテント・タープ各1張とし、必要以上の場所を占有しないこと。
- 山火事を防ぐため、花火や直火は禁止です。火を焚く場合は必ず焚き火台をご利用ください。
- 風の強い場合は、速やかに火を消すなど、火事にならないように状況に応じた対応をお願いします。
- 当タープエリアでのいかなる事故、けが、盗難等に関わる一切の責任を負いかねます。
万が一事故や火災等が起きた場合には、緊急連絡先を参考に、対応をお願いします。
- ペット同伴のお客様は、必ずリードでお繋ぎください。
- 特にお子様の行動には目を配り、事故やけがのないよう十分お気を付けください。
- 安全管理及び施設管理上、周囲の方への迷惑行為等、好ましくない行為が行われた場合はご退場をお願いすることがございます。
- 安全管理上防犯カメラを設置しております。
- 本規約内容を守れない方のご利用は固く禁じます。