高ボッチ高原について
高ボッチ高原は塩尻市の東部に位置し、なだらかな傾斜に広がる高原です。360度の眺望が開けた山頂からは、北アルプスの山々をはじめ、諏訪湖、南アルプス、富士山までの景色を存分に楽しむことができます。
レンゲツツジやハクサンフウロなどの多種多様な高山植物を気軽に観察できることでも人気があり、また初夏から秋にかけて乳牛が放牧された風景は、牧歌的で別世界のようです。
昭和27年から開催されている草競馬が特に有名で、県内外から競走馬や農耕馬、ポニーが集まる楽しいレースが見られます。
10月中旬から雄大な雲海を見ることができます。
キャンプのススメ
塩尻市有数の観光スポットで、近年ではアニメやドラマのロケ地にもなったことから、全国的にも人気の高ボッチ高原。2022年度からキャンプが可能なテントタープエリアがオープンしました。大自然との触れ合いと雄大な景色をおもいっきりお楽しみください。
VIEW DETAILよくある質問
塩尻駅周辺、国道19号沿線にございます。
場内および高ボッチ高原に温泉・入浴施設はありません。近隣の温泉は、崖の湯温泉、松本市 美ヶ原温泉、浅間温泉などがあります。
ペット同伴は可能ですが、必ずリードなどで繋いでください。
約40分となっております。
アクセス
カーナビ ▶︎「群上閣(ぐんじょうかく)」で検索
住所:〒399-0071 長野県塩尻市片丘6114-235
TEL:0263-58-2140
群上閣から約7km、15分です。
カーナビ ▶︎「東山公民館」で検索
住所:長野県塩尻市旧塩尻東山869-4
TEL:0263-56-2485
東山公民館から約9km、17分です。